日本に毎年やってくる台風。
その台風によって雨漏りが発生すると、いろいろ対処に追われて本当に大変ですよね。
台風での雨漏りは思いもよらぬところに発生することもあり、修理などに結構なお金がかかることが珍しくありません。
そのため、ここでポイントになるのが保険が申請できるかどうかです。
また、補償額や家財がどうなるかも知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、台風による雨漏りで保険が適用される条件について、お伝えさせていただきます。
台風による雨漏りで保険が適用される条件はこれ!
住宅へ自然災害による被害が生じた場合、適用される保険と言えば火災保険がまず挙げられるでしょう。
しかし、結論から言えば、台風による「雨漏り」の損害を火災保険で補填することは難しいです。
まず、台風によって「住宅が何らかの被害」を受けた場合、火災保険で対応できる可能性が発生します。
火災保険の補償内容には「風災」と「水災」があり、条件が合えばこれらが適用されるわけですね。
しかし、「風災」と「水災」は、台風による雨漏りは適応されない可能性があります。
「風災」と「水災」の具体的な内容としては、
台風による強風(もしくは強風による飛来物によって)で窓ガラスが割れ、部屋内のフローリングや壁紙・家具などに損害が発生した場合など
2・「水災」
台風による洪水で建物が床上浸水し、部屋内のフローリングや壁紙、家具などに損害が発生した場合など
以上になります。
つまり、台風によって住宅の窓ガラスなどが破損した場合は、上記の条件を満たすため火災保険が適用されます。
例えば、落雷で瓦が破損し、それが直接的原因で雨漏りが生じた場合は火災保険が適用されるでしょう。
しかし、台風による雨漏りの場合は、「自然災害による家屋の破損」が認められない可能性があることに注意してください。
被害がただの雨漏りだけである場合、経年劣化だと判断されてしまうからですね。
例えば、「経年劣化に伴う外壁のひび割れ箇所から雨水が侵入してきた」といったケースだと、火災保険の補償の対象外となってしまいます。
また、住宅の屋根にソーラーパネルなどを設置しており、これが原因による雨漏りも保証の対象外となってしまいます。
台風による雨漏りを保険で修理する手順とは?
台風による雨漏りが発生して、その修理に保険が適用できそうであれば、必要な手順を知っておきたいところです。
日常生活に置いて、保険で自宅の修理をするといったことは少ないでしょうから、どうすれば良いのか悩んでしまいますからね。
台風による雨漏りを保険で修理する手順は、
2・自宅の損害状況を確認する
3・見積書などの書類を保険会社へ提出する
4・損害箇所の調査をする
5・保険金が支払われる
以上になります。
火災保険は自動車事故とは違い、被害者や加害者がいません。
そのため、自動車事故の保険申請と比較すると、必要な作業が非常に楽です。
1番目の「保険会社へ連絡をする」という段階で、保険会社側としっかり相談しておくと、その後の工程が楽になるでしょう。
また、火災保険の申請代行会社というものがありますが、これを利用するのは避けた方が無難です。
何故かと言うと、保険契約において「保険の申請代行会社」は完全な「第三者」になるからです。
保険に限らず、間に入る人間が増えれば増えるほど問題が複雑化してしまうためですね。
台風に関するその他の情報について
台風に関するその他の情報については、下記のページにまとめられています
台風からの避難の時に準備するものとは?種類ごとにくわしく紹介
台風で窓ガラスへの対策にはどんな方法があるのか?くわしく紹介
台風時にサッシが雨漏りする原因とその対策についてくわしく紹介
台風の水害対策にはどんな方法があるのか?簡単な方法をくわしく紹介
台風はいつからいつまで発生するのかや多い月と発生原因について紹介
台風の対策で家で出来ることとは?準備する物品などもくわしく紹介
台風の雨漏りの応急処置にはどんな方法があるのか?くわしく紹介
台風で雨漏りがマンションで起きる原因はこれ!応急処置のやり方もくわしく紹介
エアコンの台風対策はこれ!室外機などの故障を防ぐやり方をくわしく紹介
台風時に傘を使うのは危険!?台風対策に役立つ雨具もくわしく紹介
台風で窓ガラスが割れた時の応急処置のやり方はこれ!必要な道具も紹介
台風が空港にやってきた場合の対処方法はこれ!飛行機が欠航した時のやり方も紹介
台風時に外飼いしている犬への対処方法はこれ!便利な道具も紹介
まとめ
台風による雨漏りが発生した場合、火災保険が適用されるか悩んでしまいますよね。
そんな状態を解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。