小学校の入学式と言えば、子供にとっても親にとっても大きなイベントですよね。
ただ、入学式が行われる4月は春なので、暖かいと思いきや意外と寒かったりします。
その寒さの中で、入学式の時間中震えて過ごすのは本当に辛いですよね。
そこで今回の記事では、入学式が寒い時の服装で防寒対策に効果的なものについて、お伝えさせていただきます。
入学式が寒い時の服装で防寒対策に効果的なものはこれ!
1・コート
入学式の服装はフォーマルな場に合うものが選ばれるかと思います。
例えば、ジャケットやワンピースなどですね。
これらの服装の上から着ることが可能で、フォーマルな場面にも着ていけるコートを1枚持っていると寒さ対策に非常に効果的です。
入学式に着るコートは、無難なトレンチコートや少し洒落たステンカラーコートがおすすめです。
こういったコートには流行などはないため、長期間に渡り使用できるのも素晴らしいです。
また、入学式の会場内が暖房などで暖かくなっていることがあります。
椅子に座っている状態で暑い場合でも、コートなら温度調節が簡単なのも良いポイントですね
。
ちなみに、コートの長さは女性の身長の平気が156cm~158cmぐらいなので、これに合わせてミドル丈(約90cm)の長さが幅広く活用できておすすめです。
2・インナー
インナーと言えばヒートテックがおすすめです。
値段も安く、色展開もあって衿元の形も着やすい形であり、さらに厚さがないのでスーツなどを着てもごわつきにくいのでおすすめです。
また、服装にもよりますが、ヒートテックのインナーを2枚重ねにする方法もあります。
その場合、自分に適したサイズよりもワンサイズ上のインナーを2枚めに着るようにしましょう。
動きにくくなったり、2枚着に適さない服装でなければ、インナーの2枚重ねは防寒対策に非常に効果的です。
3・パンツを活用する
基本的に、入学式でのタイツは「フォーマルなシーンに活用すべきではない」とマナーの観点から言われています。
そこでパンツを活用する防寒対策があります。
パンツであれば、レギンスやタイツを中に着てごまかすことが可能だからです。
パンツとお揃いのジャケットと合わせてスーツを着れば、防寒対策をしながらフォーマルな場に合う服装に仕上げることが出来ます。
また、入学式以外にも友人知人の結婚式や同窓会などにも使用できるので、この機会に試してみると良いでしょう。
4・座布団を使用する
服装ではありませんが、腰回りを冷やさないためには座布団を使用することが効果的です。
座布団は、コンパクトに折りたたむことができるタイプのものがあるため、入学式のような場所でも「ささっと」用意をすることが出来ます。
また、座布団の材質にもよりますが、カイロを座布団に貼り付けることも有効な防寒対策となります。
折り畳み 座布団 アウトドア マット クッション レジャーマット 折りたたみ アルミ レジャーマット キャンプ 座布団 クッション 防水 超軽量 断熱 野外 登山 キャンプ 公園用 (1*青)携帯便利 収納袋付き
5・カイロを使用する
背中や脚といった、冷える箇所にカイロを貼っておくと防寒対策になります。
上半身にカイロを貼る場合は、なるべく複数のカイロを貼ると効果的です。
ただ、冷えやすい箇所は人によって様々なので、「自分でも思いもしない場所が冷えた」といったことが起きる可能性があります。
そのため、予備のカイロを持っていくことをおすすめします。
入学式に関するその他の情報
入学式に赤ちゃんを連れて行くのは大丈夫なのか?服装についても紹介
大学の入学式の服装で男性の場合はこれ!持ち物や靴についてくわしく紹介
大学の入学式の服装で女性の場合はこれを着る!持ち物や靴について紹介
大学の入学式を本人が欠席する場合の対処方法はこれ!連絡方法なども紹介
中学校の入学式で本人が欠席する場合の対処方法はこれ!連絡のやり方なども紹介
小学校の入学式を本人が欠席する場合の対処方法はこれ!連絡方法なども紹介
高校の入学式で本人が欠席する場合の対処方法はこれ!保護者の方は必見!
入学祝いのお返しは必要なのかや相場といつすれば良いのかを紹介
小学校の入学式の服装で母親が注意すべきことや相応しいものについて
小学校の入学式でスーツをレンタルするのはあり?金額は安くなるのか?
まとめ
入学式は子どもにとってもご両親にとっても大きなイベントですよね。
そんな入学式で寒い思いをせずにすむように、この記事がお役に立てれば幸いです。