こたつのダニ対策はこの方法で!ダニを駆除するやり方も紹介 | ごろん小路。

こたつのダニ対策はこの方法で!ダニを駆除するやり方も紹介

「こたつ」は冬の寒い季節に活躍する暖房器具です。

そんなこたつですが、ダニの巣窟になることをご存知でしょうか?

夏の間押し入れに入れっぱなしだったこたつ布団は、既にダニの巣窟となっている可能性が高いです。

しかし、こたつのダニをどうすれば対策・駆除すれば良いのかがわからないと困ってしまいますよね。

そこで今回の記事では、

  • こたつのダニ対策はこの方法で!
  • こたつのダニを駆除する方法とは?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

こたつのダニ対策はこの方法で!

1・掃除をする
ダニが繁殖するためにはいくつかの条件が必要になります。

具体的には、

1・温度が高い(20~30℃)
2・安定した湿度がある(60~80%)
3・ダニのエサがある(ホコリや人のフケ・垢)

以上です。

こたつはこれらの条件をすべて満たしてしまうため、ダニにとっては非常に快適な場所となるわけですね。

その中でも、2番目と3番目は掃除をすることで解決出来る条件になります。

ですので、定期的にこたつを掃除してダニの繁殖を予防すると良いでしょう。

こたつ布団カバーをこまめに洗ったり、こたつが置いてある場所を掃除機を使って綺麗にしたりすることが効果的です。

また、布団乾燥機や天日干しをして、こたつ布団からダニを追い出すこともおすすめです。


2・こたつ布団を洗濯をする
こたつ布団カバーは洗いやすいため、定期的に洗濯をすることが簡単ですが、こたつ布団そのものは中々洗濯しないですよね。

ですので、こたつを出す・収めるタイミングでこたつ布団を洗濯しておくと良いでしょう。

注意点としては、こたつ布団の種類によっては自宅での洗濯が出来ないものがあることです。

あらかじめ、こたつ布団に付属している洗濯表示タグを確認しておくことをおすすめします。

また、自宅で洗濯が可能でも、洗濯機のサイズなどにより難しい場合があるかと思います。

そういった時は、コインランドリーを利用すると良いでしょう。

こたつ布団の洗濯をすることに関しては、以下の記事に情報をまとめています。

こたつ布団の洗濯方法でおすすめのやり方はこれ!汚れ防止方法も紹介

こたつのダニを駆除する方法とは?

こたつ布団にダニがいることがすでにわかっている場合は、前章にある「こたつ布団を洗濯をする方法」と「ダニ取りシートを使う方法」が効果的です。

「こたつ布団を洗濯をする方法」は自分で洗濯する以外にも、宅配クリーニングを利用することで洗濯することが出来ます。

自力での洗濯が難しい場合は、宅配クリーニングを利用することをおすすめします。

次の「ダニ取りシートを使う方法」はそのままですね。

現在使用しているこたつの中に、ダニ取りシートは設置することでダニを駆除するわけです。

ダニ取りシートは、匂いによってダニを誘引し、内部の粘着部分でダニを捕縛して駆除するというものです。

あるいは、誘引剤の吸湿効果により、ダニの身体の水分を奪って駆除します。

スポンサーリンク

製品にもよりますが、3ヶ月間効果を発揮するため、長期間に渡りダニ駆除に活躍してくれます。

ダニ取りシート 20枚 置くだけ簡単 ダニ対策マット 交換目安3ヶ月 日本製 殺虫剤不使用 DMT-20P_AM

日革研究所 ダニ捕りロボ ソフトケース 3個セット (レギュラーサイズ)

こたつに関するその他の情報

こたつが腰痛の原因になる理由はこれ!対策方法も紹介

こたつの消し忘れで火事になる!?防止方法についても紹介

こたつがつかない原因はこれ!故障を修理する方法も紹介

こたつのダニ対策はこの方法で!ダニを駆除するやり方も紹介

こたつ布団の洗濯方法でおすすめのやり方はこれ!汚れ防止方法も紹介

子供がいる家庭でこたつを安全に使うために注意すべきことはこれ!

こたつで寝ると風邪を引く原因はこれ!対策方法もくわしく紹介

こたつで猫が火傷する原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

こたつで発生する火傷の原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

こたつによる火災の原因はこれ!防止方法もくわしく紹介

こたつの臭いが使い始めの時に酷い原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

こたつの結露を防ぐ方法はこれ!フローリングの場合のやり方も紹介

こたつを捨てるときの処分方法はこれ!注意すべき点などもくわしく紹介

こたつを掃除しやすい方法はこれ!ヒーター部分のやり方についても紹介

まとめ

こたつにダニが大量に生息しているなんて最悪の状況ですよね。

そんな状態を解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク