気温や湿度が高くなると「ムカデ」が出没するようになります。
噛まれると激痛に苦しむことになりますし、見た目もとんでもなく不快な害虫です。
しかし、ムカデの具体的な駆除方法がわからないと対処に困ってしまいますよね。
そこで今回の記事では、ムカデの駆除方法でおすすめのやり方について、お伝えさせていただきます。
ムカデの駆除方法でおすすめのやり方はこれ!
1・ムカデに熱湯をかける
多くの昆虫に言えることですが、うまく熱湯をかけることができればそれだけで駆除することができます。
殺虫スプレーなどと違い、臭いやベタつきが残らないのもポイントが高いですね。
また、室内だとそのまま熱湯をムカデにかけることは難しいですが、火ばさみなどでムカデ捕獲し、外で熱湯をかけるというやり方もあります。
注意点としては、熱湯を使うという都合上、高熱による影響を考慮する必要があるということです。
例えば、熱湯をかける場所がコンクリートやアスファルトの上なら問題ないですが、庭の芝生の上などでは、熱湯をかけた箇所に被害が生じてしまいます。
そのため、ムカデに対して熱湯をかける場合は、その環境にも注意をしておきましょう。
2・ムカデを物で叩く
スリッパや丸めた新聞紙、雑誌などでムカデを殴打する方法です。
上記の熱湯とは違い、ムカデを発見したら即応できることが強みですね。
また、ムカデを物で叩く際は頭を狙って叩くと良いでしょう。
ただ、あまりにも叩きすぎるとムカデの体液が飛び散ってしまう恐れがあります。
後始末が大変になることも考えられるので、ムカデを叩いて弱らせたら火ばさみなどで外へ持って行って処分すると良いでしょう。
3・ムカデに殺虫スプレーを使う
上記の駆除方法では、駆除道具を用意するために時間がかかったり、ムカデに接近しなければならないといった問題があります。
そこでムカデに効果のある殺虫スプレーを使って駆除をすると良いでしょう。
殺虫スプレーはとにかく噴きつけるだけで退治できるとという手軽さと、ムカデが現れたときにすぐ使用できるという強みがあります。
また、殺虫スプレーの中にはムカデを凍結させて駆除するタイプもあるので、赤ちゃんやペットがいるご家庭でも使用することができます。
使い方は通常の殺虫スプレーと変わりないかと思いますので、手軽にムカデ駆除に活用できます。
ムカデを家の中で見失ってしまった時の対処方法とは?
ムカデを家の中で発見した時にそのまま駆除できれば良いですが、家具などの隙間などに逃げられてしまうことがありますよね。
ムカデが家の中にいるという状態は恐ろしいものですから、寝る時などが非常に辛くなってしまいます。
そういった時は、逃げてしまったムカデをおびき寄せる方法を試すと良いでしょう。
具体的な方法としては、
2・水をたっぷり含ませた雑巾を複数枚用意する
3・ムカデが逃げた場所の近くでビニール袋を広げ、濡れた雑巾を重ねておいておく
4・雑巾同士に隙間ができるようにしておく
以上です。
これは、「ムカデが水分を好む害虫である」という特徴を利用した罠です。
ムカデは乾燥を嫌う昆虫であり、水さえあればある程度元気に活動が可能であるからですね。
うまく罠が機能すれば、翌朝にはムカデが雑巾の隙間に入り込んでいる状態となります。
その後は、殺虫スプレーなどを使ってムカデを駆除してしまえば大丈夫です。
[Amazon限定ブランド] フマキラー 冷凍ジェット 450ml 殺虫成分不使用 殺虫 スプレー
ムカデに関するその他の情報
ムカデに関するその他の情報は、以下の記事にまとめてあります。
ムカデに噛まれた時の症状はこれ!どの程度の期間続くのかも紹介
ムカデに噛まれた痛みはいつまで続くのか?痛み止めについても紹介
ムカデはマンションのどこから侵入してくるのか?対策方法も紹介
ムカデ対策で庭の場合はこの方法で!いつから行うのかもくわしく紹介
ムカデ対策で室内への侵入を防ぐ方法はこれ!いつから行うべきなのかも紹介
ムカデに噛まれた子どもへの応急処置はこれ!病院の何科を受診するのかも紹介
ムカデの駆除に掃除機を使うのは大丈夫?掃除機で吸った場合の対処方法も紹介
ムカデに噛まれた時の対処方法はこれ!病院の何科を受診すべきなのかも紹介
ムカデを部屋の中で見失った時の対処方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介
ムカデは家の中へどこから入ってくるのかや対策方法についてくわしく紹介
ムカデが天井から落ちてくる原因はこれ!対策方法についても紹介
まとめ
ムカデは人を刺すこともある害虫なので、素早く駆除したいですよね。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。