妊婦の方の多くが妊娠中に足をつるという経験をします。
足がつると激しい痛みで苦しいですが、それと同じくらい「いつ足がつるかわからないから怖い」という悩みを抱えてしまいます。
あるいは、睡眠中に足がつってしまい寝不足になるケースもあります。
しかし、何故妊婦の方は足がつることが多いのか、原因がわからないと対策が難しいですよね。
そこで今回の記事では、
- 妊婦の足がつる原因はこれ!
- 妊婦の足がつることへの対策方法とは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
妊婦の足がつる原因はこれ!
1・栄養不足
妊婦の方は、お腹にいる赤ちゃんへ成長に必要な栄養を分け与えている状態です。
そのため、妊娠している間は栄養不足に悩まされることが多くなる傾向があり、これが足をつる原因となることがあります。
妊婦の方は、体調の変化により食事がうまく摂取出来なかったり、赤ちゃんへの健康面を考慮した結果、魚などへの食事制限が発生することもありますからね。
多くの栄養分の中でも、特に「カルシウムとマグネシウム」が欠乏すると足がつりやすくなるので注意が必要です。
もちろん、栄養不足は足がつる以外にも身体の不調の原因となることがあります。
2・身体への負担の増加
妊娠後期に週数が進むほど、妊婦の方は足がつりやすくなる傾向があります。
これは赤ちゃんの成長により、お腹が大きくなって身体が前方向へ傾くため、足に負担がかかりやすくなるからです。
筋肉の疲労は、妊娠していない状態でも足がつる原因となるため、妊婦の方は特に注意が必要になります。
ほかにも、骨盤・背筋・腹筋・関節にも負担が増えるため、足に限らず身体全体の負担が増えるという表現が正確ですね。
また、妊娠中は運動不足になりやすいため、足の筋肉量が減ることも足がつる要因になります。
上記にある栄養不足のことも考えると、足の筋肉量の減少はかなりの悪影響になるでしょう。
3・足の血流の悪化
妊娠中に足がつる原因の1つに「足の血流の悪化」が挙げられます。
例えば、妊娠後期になると大きくなった子宮によって足の静脈が圧迫され、血流が悪くなる可能性があります。
「妊娠中に足がむくみやすい」のも、足の血流が悪化しています。
このほかにも、妊娠に伴いホルモンの分泌が大きく変わることも血流の悪化の原因になります。
妊娠中は水分を保持するホルモンが多く分泌されることがあるからですね。
妊婦の足がつることへの対策方法とは?
1・必要な栄養を摂取する
妊娠中はお腹の赤ちゃんに栄養を渡すため、妊婦の方は栄養不足になりがちです。
前章にもあるように、「カルシウムとマグネシウム」が欠乏すると足がつりやすくなるので注意が必要です。
カルシウムは炒りごま・豆腐・牛乳、マグネシウムは納豆・アーモンド・油揚げなどに含まれています。
献立を考える時は、こういった食品を意識しておくと良いでしょう。
2・マッサージやストレッチ
ふくらはぎや足の裏を軽くもんだり、手のひらを滑らせるように撫でるといったストレッチが有効です。
こういったストレッチは筋肉の緊張をほぐし、血流を良くする効果が期待できるからですね。
もちろん、マタニティ体操などのように妊婦の方が行うと良いとされている運動も効果的です。
また、「着圧ソックス」のように、足の血流を改善する衣類を身につけることもおすすめです。
ただ、着圧ソックスなどを利用する場合は、自分に適したサイズを使用することが大切です。
自分に合わないサイズだと、かえって症状を悪化させる可能性があるので注意してください。
【一般医療機器】着圧ソックス メディキュット リンパ むくみ ケア ひざ下 つま先なし M 弾性ストッキング
3・足を温める
足を温めることで血流を改善することが出来ます。
例えば、入浴などで足を温めマッサージをすることが効果的ですね。
特に、冷え性の方だと足のむくみが酷くなりやすい傾向があるため、入浴時などでしっかりと温まるようにしてください。
また、夜寝る時に足が冷えることがありますので、レッグウォーマーを着用するなどをして対処すると良いでしょう。
妊婦の方に関するその他の情報
妊婦は甘酒を飲んでも大丈夫なのか?飲んでしまった場合の対処方法も紹介
銀杏は食べ過ぎると危険!妊婦の方は何個食べても良いのかも紹介
インフルエンザの予防接種を妊婦は受けるべきか?防腐剤やいつすべきかについて
まとめ
妊娠中は様々な要因により、足がつりやすくなっています。
そのため、足がつることを予防するために、この記事がお役に立てれば幸いです。