梅雨に入るとジメジメとした湿気が嫌になりますよね。
雨の日が続くと、洗濯物を外に干すことが出来ずに臭くなってしまいます。
この臭いは本当に不快なものです。
しかし、洗濯物の臭いに悩む方の多くは「なぜ部屋干しにすると洗濯物は臭くなってしまうのか?」ということがわからないと思います。
ここを理解すれば、部屋干しの洗濯物の臭いを改善できるようになります。
そこで今回の記事では、
- 梅雨に洗濯物が臭くなるのはなぜ?
- 梅雨時には洗濯機を掃除しよう
これらのことをお伝えさせていただきます。
ぜひ、参考にして下さい。
梅雨時に洗濯物が臭くなるのはなぜ?
梅雨時に洗濯物が臭くなる原因はカビなどの雑菌です。
衣類に付いたタンパク質や脂質などを栄養にして雑菌が繁殖し、それが嫌な臭いを出すようになるわけです。
そして、雑菌の繁殖条件には栄養の他に、適度な温度や水分が必要になりますが、梅雨時に洗濯物を部屋干しにすると、この条件をすべて満たしてしまいます。
部屋干しにした洗濯物は中々乾かず、長時間水分を保持しますし、梅雨時は雑菌の繁殖に最適な温度になっていることが多くなります。
こういった条件が重なることにより、梅雨時には洗濯物が臭くなりやすくなってしまうというわけですね。
つまり、洗濯物の臭いを改善するためには、この雑菌を除去する必要があることになりますが、洗濯物からだけ雑菌を取り除いても意味が無いことがあります。
どういう事かというと、雑菌は付着しているものから別のものへ移ることがあるからです。
衣類から衣類へ移ることもそうですが、洗濯する時に使用する洗濯機もこれに該当します。
洗濯機が汚れていると、洗濯するたびに雑菌が衣類に移ることになります。
これではいくら洗濯物の臭いを取るよう頑張っても効果は薄いと言わざるを得ません。
洗濯機を綺麗にすることが必要になります。
梅雨時には洗濯機を掃除しよう
洗濯機を掃除すると言っても、どこを掃除すべきかわからないと思います。
洗濯機の掃除すべきところ2箇所あり、「洗濯機の内部(槽)の裏側」と「排水ホース」になります。
「洗濯機の内部(槽)の裏側」
「洗濯機の内部(槽)の裏側」は湿気などによりカビなどの雑菌が繁殖しやすく、これが衣類に付着して臭いの原因になります。
ここをどう掃除をすればよいかというと、洗濯機には通常の洗濯とは違う、「槽洗浄コース」と呼ばれるものがある場合があります。
市販されている洗濯槽専用クリーナーなどを使い、この槽洗浄コースの手順に従って掃除を行いましょう。
手順がよくわからない場合は、洗濯機の取扱説明書を読んだり、取扱説明書に書かれている連絡先に相談してみると良いでしょう。
槽洗浄コースが無い場合は、洗濯機の中に水を上限いっぱいまで張り、洗剤を入れて約1日ぐらい放置します。
すると、汚れが浮いてくるので掬い取っていきましょう。
汚れをしっかりと掬い取れたら、通常の洗濯コースで洗濯物を入れずに空洗いしてカビなどを洗い流します。
洗濯機のタイプがドラム型の場合、汚れをすくい取ることが出来ないと思いますので、この場合は空洗いの回数を増やして対応しましょう。
最後に、洗濯機の乾燥機能で内部をしっかりと乾燥させれば掃除は終了です。
「排水ホース」
次に、「排水ホース」ですが、この排水ホースは外見からわかるようにデコボコしています。
このデコボコにカビなどの汚れが溜まっていくわけですね。
汚れが酷い場合は、排水ホースが詰まる原因になることもありますので、洗濯物の臭い対策も兼ねてしっかりと掃除をしておきましょう。
掃除方法としては、洗濯機本体から排水ホースを取り外して、薄めた洗浄剤につけると良いでしょう。
洗浄剤につけて1日ほどすれば、おおよそ綺麗になります。
ただ、洗濯機本体から排水ホースを着脱させるのは中々大変な作業になります。
もし、排水ホースの先端部分を閉じることが出来るなら、その状態のまま洗濯槽に洗浄剤を入れて流せば、排水ホース内部に洗浄剤が残ったままになります
この状態なら、上記の排水ホースを洗浄剤につけているのと同じ状態になるので、排水ホースを綺麗にすることが出来ます。
また、排水ホースそのものの劣化が激しい場合は、排水ホースを交換することも考えましょう。
排水ホースの耐用年数はおおよそ5年程度なので、これを大幅に過ぎて使用している場合は掃除をするよりもさっくりと交換した方が良いです。
排水ホースが破損して床が水浸しになってしまったら大変ですから、劣化が心配な方は今年の梅雨時が交換するいい機会になるかもしれません。
梅雨に関するその他の情報
梅雨に関するその他の情報は、以下の記事にまとめています。
梅雨時に食中毒になりやすい原因はこれ!対策方法についても紹介
梅雨時にカビが食品に生えることを防止する方法はこれ!食べた時の対処も紹介
梅雨時に革靴にカビが生えた時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
梅雨時の革靴の手入れはこの方法で!保管の仕方や必要な道具を紹介
梅雨前に洗車する意味はこれ!タイミングについてもくわしく紹介
梅雨時にカーテンでカビが発生した時やレースカーテンの時の落とし方とは?
梅雨時のトイレの臭いがひどい時の掃除方法やその理由をくわしく紹介
梅雨時に畳でカビが発生した時の掃除方法や注意点をくわしく紹介
梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法についてくわしく紹介
まとめ
洗濯機の汚れは目に見ない分、想像以上であることが多いです。
洗濯物への悪影響を考えると、しっかりと掃除をしておきましょう。
洗濯物のひどい臭いとはいち早くさよならして、快適な生活をおくれるようにしたいですね。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。