梅雨に入ると湿気が酷くなってジメジメしますよね。
そんな時、ふと畳を見ると粉っぽい何かが見えることがあります。
そう、カビです!
梅雨時は悪天候が続きやすく、洗濯物を屋内で干して部屋の湿度が高い状態が続くと、畳にカビが生えることがあるんです。
当然、カビは放置して良いものではありません。
喘息や肺炎の原因になることがあるからですね。
しかし、このカビの掃除方法を間違ってしまうと、延々と発生し続けるカビと戦うことになります。
少しでも早く、綺麗な畳に戻したいところですよね。
そこで今回の記事では、
- 梅雨時に畳でカビが発生した時の掃除方法とは?
- 梅雨時に畳でカビが発生した時の注意点
これらのことをお伝えさせていただきます。
ぜひ、参考にして下さい。
梅雨時に畳でカビが発生した時の掃除方法とは?
梅雨時に限らず、畳にカビが発生してしまったら適切な掃除方法で除去するようにしましょう。
まずは、掃除に必要な道具からご紹介させていただきます。
ゴム手袋
マスク
歯ブラシorたわし
キッチンペーパー
雑巾
掃除機
以上になります。
エタノールはアルコール度数が高く、すぐに揮発してしまうので今回のような掃除には最適です。
畳にシミが残ることもありませんしね。
また、エタノールは霧吹き用スプレーに入れておくと、とても使い勝手が良くなるので予め準備しておくと良いでしょう。
次に、具体的な掃除方法についてです。
エタノールをスプレーする
まず、エタノールを畳のカビ部分へスプレーしましょう。
カビが生えている部分を中心に、少し広めの範囲をスプレーすると良いでしょう。
歯ブラシorたわしを使用してカビを畳から掻き出す
エタノールを撒き終わったら、歯ブラシorたわしを使用してカビを畳から掻き出していきます。
歯ブラシorたわしがカビで汚れてきたら、キッチンペーパーなどで拭き取って綺麗にして作業を続けましょう。
この時、畳の目に沿って優しく掻き出すよう注意して下さい。
あまり強い力で掻き出すと、逆に畳の奥へカビが押し込まれてしまいます。
こうなると非常に面倒なので、力まずにゆっくりと作業をするようにしましょう。
掻き出したカビを掃除機で吸い取る
掻き出したカビは掃除機で吸い取ってしまいましょう。
この時、掃除機の吸引力を強くしていると、カビが排気口から飛び散ってしまうことがあるので、吸引力は【中】か【弱】にしておきましょう。
また、掃除が終わった後に掃除機のゴミ取りパックを交換することを忘れないようにして下さい。
そのまま掃除機を使用してしまうと、ゴミ取りパック内のカビを撒き散らすことがあります。
そうなると、また部屋の何処かでカビが発生することになってしまうので、注意して下さい。
最悪の場合、掃除機内でカビが繁殖することも考えられます。
もう一度エタノールをスプレーする
カビの掻き出しと掃除機による掃除が終わったら、もう一度エタノールをスプレーしましょう。
目に見えないカビを消毒することが目的です。
エタノールのスプレーが終わったら、畳を乾いた雑巾で乾拭きしましょう。
畳に発生したカビの掃除方法は以上になります。
ただ、カビはかなりしつこいので、1回の掃除だけでは完全に除去できないこともあります。
カビが生えていた場所を定期的に観察して、カビが生えないことを確認するようにしましょう。
もし、またカビが生えてしまったら上記の掃除方法を行うことを繰り返します。
しつこいカビでも、回数を重ねれば退治することが出来ます。
また、換気をするなどして部屋の中の湿度を下げることも重要です。
換気扇や除湿機を使ったり、扉や窓を開けるなどの習慣をつけると良いでしょう。
梅雨時に畳でカビが発生した時の注意点
畳にカビが発生して、慌てて掃除を行うとかえって逆効果になることがあります。
ここでは、畳のカビを掃除するにあたり、してはいけないことをご紹介させていただきます。
・水拭き
カビに水分を与えつつ、広範囲になすりつけることになります。
はっきり言って、完全に逆効果なので絶対にやめて下さい。
・乾拭き
水拭きほどではありませんが、カビを撒き散らしてしまいますし、畳の奥へカビを押し込むことになります。
掃除が困難になってしまいますので、やめておいたほうが無難です。
・叩く
カビが生えた畳を室内で叩くと、部屋中にカビが飛散することになります。
屋外で行うにしても、畳の奥へカビを押し込むことが考えられます。
屋外へ畳を出すのならば、叩くよりも天日干しをして乾燥させた方がよほど効果が期待できます。
梅雨に関するその他の情報
梅雨に関するその他の情報は、以下の記事にまとめています。
梅雨時に食中毒になりやすい原因はこれ!対策方法についても紹介
梅雨時にカビが食品に生えることを防止する方法はこれ!食べた時の対処も紹介
梅雨時に革靴にカビが生えた時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
梅雨時の革靴の手入れはこの方法で!保管の仕方や必要な道具を紹介
梅雨前に洗車する意味はこれ!タイミングについてもくわしく紹介
梅雨時にカーテンでカビが発生した時やレースカーテンの時の落とし方とは?
梅雨時のトイレの臭いがひどい時の掃除方法やその理由をくわしく紹介
梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法についてくわしく紹介
まとめ
畳は非常に居心地の良いものです。
そんな畳にカビが生えることなんて許せませんよね。
あなたの快適な生活のために、この記事がお役に立てれば幸いです。