梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法についてくわしく紹介 | ごろん小路。

梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法についてくわしく紹介

5月を過ぎたあたりから部屋の中がジメジメと湿気てきますよね。

梅雨の時期に湿気対策を軽んじると大変なことになってしまいます。

カビはその最たるものです。

ある日ふと気づくと、部屋の隅が黒く変色している光景など見たくもありません。

こうなってしまう前になんとかしたいところですよね。

しかし、梅雨の湿気対策にはどういったことをすれば良いのか、わからない方は多いと思います。

そこで今回の記事では、梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法についてお伝えさせていただきます。

ぜひ、参考にして下さい。

スポンサーリンク
  

梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法とは?

それでは早速、梅雨の湿気対策で部屋の除湿に効果的な方法をご紹介させていただきます。

窓や扉を開けて換気をする

本当に単純ですが、梅雨の湿気対策にはこれが一番手っ取り早いです。

短時間でも窓を開けて空気を入れ替えるだけで、部屋の中の湿度が大きく変わります。

特に最近の家はしっかりとした作りになっているため、意識して換気をしないと空気が滞りがちです。

気がついたら黒いカビがビッシリ、という光景も珍しくありません。


また、換気をする際は押し入れや人の出入りがあまり無い部屋もするようにしましょう。

人の出入りが無い部屋は、空気の移動が起きにくいので湿気が溜まってしまうからですね。

押し入れについては言うまでもないと思います。

換気をしようと思い立ったら、こういった場所もまとめて換気をする癖をつけると良いでしょう。

押し入れなどの換気のコツとしては、空気の出入口を2つ用意してあげることです。

こうすることにより、空気が効率的に移動するようになるので、湿気を素早く取ることが出来ます。


ちなみに、梅雨の時期は室内に洗濯物を干す機会が多くなると思います。

この時は換気扇を回すなどして、他の部屋へ湿気が広がるのを防ぐとカビなどの抑止に繋がります。

とにかく風通しを良くして、空気を流動させることが重要です。

新聞紙を使う

読み終わった新聞紙をクシャクシャに丸めて、部屋の隅や角へ置いておきましょう。

配置した新聞紙が湿気を吸い取ってくれるので、部屋の湿気対策として効果が期待できます。

また、この効果を利用して室内に干した洗濯物の下に新聞紙を置くことで、洗濯物を早く乾かせるようになります。

注意点としては、あまりにも長く新聞紙を置いていると新聞紙がカビなどの温床になってしまうことです。

意識して新聞紙を定期的に取り換えるようにしましょう。

木炭・竹炭を使う

木炭・竹炭には、新聞紙と同じように湿気を吸い取ってくれる力があります。

新聞紙と違う点は、日干しして乾燥させることにより半永久的に使用できるという点です。

また、木炭・竹炭には除湿効果以外にも消臭効果もあるため、部屋を快適な空間へ変えてくれます。

スポンサーリンク

日本製 ・ 国産 | 高品質 匠の技 形の整った 竹炭 ( たけすみ ) | 12枚入 | お部屋のインテリア 炊飯 浄水 消臭 空気浄化 シックハウス 湿気対策 ( 調湿 )に

ペットボトルを使う

小さい部屋ならば、凍らせた2リットルペットボトルを部屋の隅に置くことで、湿気対策になります。

どういう事かというと、凍らせたペットボトルの表面にできる結露を集めることで除湿するわけです。

扇風機の風をペットボトルへ当てるとさらに効果が高まります。

部屋の空気を循環させ、効率的に結露を作り出すわけですね。

除湿機を使う

当然ではありますが、これがもっとも効果を実感できるでしょう。

除湿機を使う場合は、部屋の中央に配置して窓や扉を閉め切った状態で使って下さい。

部屋の中の湿気を一気に取り去ることが出来ます。

また、扇風機を併用して空気を流動させると、さらに効率的に湿気を取ることが出来るようになります。

室内に洗濯物を干す場合でも効果が大きいのでおすすめです。

梅雨に関するその他の情報

梅雨に関するその他の情報は、以下の記事にまとめています。

梅雨時に食中毒になりやすい原因はこれ!対策方法についても紹介

梅雨時にカビが食品に生えることを防止する方法はこれ!食べた時の対処も紹介

梅雨時に革靴にカビが生えた時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介

梅雨時の革靴の手入れはこの方法で!保管の仕方や必要な道具を紹介

梅雨前に洗車する意味はこれ!タイミングについてもくわしく紹介

梅雨の眠気の原因はこれ!対策や対処方法をくわしく紹介

梅雨になると頭痛がする原因についてやその対策をくわしく紹介

梅雨時にカーテンのカビ予防のためにするべきこととは?

梅雨時にカーテンでカビが発生した時やレースカーテンの時の落とし方とは?

梅雨に洗濯物が臭くなるのはなぜかや洗濯機の掃除方法について

梅雨時の洗濯物の臭いの原因や改善方法についてくわしく紹介

梅雨時のトイレの臭いがひどい時の掃除方法やその理由をくわしく紹介

梅雨時に畳でカビが発生した時の掃除方法や注意点をくわしく紹介

梅雨時に浴室のカビを防止する方法についてくわしく紹介

梅雨の浴室に生えるカビを綺麗にする方法をくわしく紹介

まとめ

梅雨の時期は本当に湿気が大敵になってしまいます。

カビなどが家にはびこるなど最悪ですからね。

そうならないために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク