クリスマス会のプレゼント交換。おすすめの品や300円で用意する品とは? | ごろん小路。

クリスマス会のプレゼント交換。おすすめの品や300円で用意する品とは?

サークルや子ども会などでは、プレゼントの交換会を行っているところも多いのではないでしょうか?

親しい友人達とのプレゼント交換は、どんなプレゼントが手元にやって来るのかワクワクして本当に面白いですよね。

もちろん、自分が用意した渾身のプレゼントを誰が受け取るのかを考えるのも楽しいと思います。

特に、子ども会では小さなお子さんがプレゼント交換会を心底楽しみにして目を輝かせていることでしょう。

お母さん方も、可愛らしいお子さんとのコミュニケーションとしては素晴らしい題材だと思います。

しかし、そんな反面、

「小さな子どもは、どんなものをプレゼントに選べば喜んでくれるのだろうか?」
「男女混合での交換だと、何に注意すればよいのか」
「予算以内で選ぶとしても、他の人とプレゼントが被りたくない」

など、無視できない疑問があると思います。

そこで今回の記事では、

  • クリスマス会のプレゼント交換における鉄則
  • プレゼントにおすすめの品の紹介
  • 予算が300円の場合で他の人と被りにくい品の紹介

といった、小さなお子さんが参加するプレゼント交換会のことについて書いてみました。

是非、参考にしてください。

スポンサーリンク
  

クリスマス会のプレゼント交換における鉄則

まず、プレゼントにおすすめの品ををご紹介する前に、プレゼント交換の鉄則を説明します。

つまり、プレゼント交換をするのは子どもであり、主役は子どもであるということです。

もちろん、実際にプレゼントを用意するのはご両親だと思いますが、ここを間違えてしまうと大変なことになってしまいます。

一人だけプレゼントの内容が浮いてしまう、などということが起きかねないからです。

また、適当なものを即席で揃えたことがわかるプレゼントも最悪です。

プレゼントを受け取った方が、「自分の用意したプレゼントの方が良かった」なんて思うと悲しいですよね。

プレゼントの選考はしっかりとやりましょう。


最後に、男女混合の交換である場合、男の子にも女の子にも喜ばれる品を用意したほうが良いでしょう。

例えば、明らかに男の子の方が好きそうな品などは避けたほうが無難です。


クリスマス会のプレゼント交換における鉄則は以上になります。

これらのことに気をつけて、可愛らしいお子さんと一緒に楽しいクリスマスプレゼント交換会を過ごしましょう。

クリスマス会のプレゼントにおすすめの品とは?

ここではクリスマスプレゼント交換会において、定番と言える品をご紹介させていただきます。
それはズバリ、

  • 文房具
  • お菓子

この2つになります。

鉛筆や消しゴム、ノートなどのセットなら予算をオーバーすることもないでしょうし、お菓子もまず外れることはありません。

ここで気をつけたいのは、単品ではなく、複数の品をセットにして渡すことです。

つまり、クレヨン+ノート(スケッチブックでも良い)のように、セットにすることでプレゼントの用途をわかりやすくしたり、価値を高めることが出来ます。

また、お菓子は駄菓子などのように大量に入手できるものを複数種類用意すると華やかに見えますし、長期間保存が効くものなら扱いに困ることもないと思いますのでおすすめです。


ちなみに、「こんな普通、地味なプレゼントでいいのかな?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、プレゼントを受け取るのはお子さんですし、使うのもまたお子さんです。

プレゼントの内容を複雑にし過ぎると、かえって逆効果になる場合がありますので難しく考える必要はないと思います。

クリスマス会のプレゼントを300円で何とかする!

小さいお子さんが参加するプレゼント交換会の予算は300~500円であることが多いようです。

ここでは、上記に挙げた定番プレゼント以外で、300円で購入できる品をご紹介させていただきます。

プレゼントを外したくないけど、他の人と被りたくないという方におすすめです。


  • 絵本
クリスマス以外でも、お子さんにプレゼントする品として思い浮かべる方がいらっしゃるのではないでしょうか?

絵本は大人でも楽しむことが出来る作品がありますし、お母さんがお子さんと一緒に読むこともできるため、コミュニケーションを取る手段としては良いものだと思います。

プレゼントを受け取った方も喜んでくれるでしょう。


  • タオル・ハンカチ
長く使用することが可能で、誰にでも渡すことが出来るタオル・ハンカチはプレゼントとして優秀です。

また、お菓子に見立てたタオルなどが販売されていますので、「ただタオルやハンカチをプレゼントするだけでは他の人と被るのでは?」と思う方は是非、参考にしてください。


  • 折り紙
折り紙のセットをプレゼントしてもよいですし、何らかの作品を作ってそれをプレゼントにするのも良いでしょう。

折り紙は、サンタクロースやトナカイ、飾り付けなど様々な作品を作ることが出来ますし、また、キラキラと光る折り紙は子どもには大人気です。

プレゼントとして用意すれば、大変喜ばれるでしょう。


  • 塗り絵
マスコットキャラクターやアニメキャラクターなどの塗り絵も人気です。

男女混合の場合は、男の子にも女の子にも喜ばれる品を選びましょう。


また、500円の予算でプレゼントを用意したい方のための記事はこちら。

クリスマスに関するその他の情報

クリスマスプレゼントはいつから子どもに渡すのかくわしく紹介

クリスマスプレゼントはサンタさんと親から両方渡すのか?いつまで渡すのかも紹介

スポンサーリンク

クリスマスの一人での過ごし方のおすすめはこれ!

クリスマスの葉っぱがギザギザで赤い実がなっている植物はこれ!

クリスマスツリーの掃除のやり方はこれ!ほこりのとり方もくわしく紹介

クリスマスツリーの収納方法のおすすめはこれ!簡単に収納するコツを紹介

クリスマスの日本での歴史はこれ!いつから始まったのかなどを紹介

クリスマスマーケットin小坂2019の日程はこれ!近代クリスマス発祥の地を紹介

クリスマスに食べるもので日本の定番はこれ!世界の定番も紹介

クリスマスツリーの飾りの意味や由来はこれ!定番オーメントも紹介

壁掛けクリスマスツリーの飾り方はこれ!綺麗に飾る方法も紹介

クリスマスベルの意味や由来はこれ!他の飾りの意味もくわしく紹介

クリスマスのペアプレゼントのおすすめはこれ!愛する人とお揃いの品で絆を深める!

クリスマスツリーの木の種類や名前はこれ!由来や意味もくわしく紹介

クリスマスツリーに庭木を使う場合のおすすめはこれ!

クリスマスの子供会の工作を100均で作る!必要な道具も紹介

クリスマスの子供会で用意するプレゼントのおすすめはこれ!

クリスマスの家デートで彼女に嫌われないための方法はこれ!

クリスマスと誕生日が近い・同じ場合の対処方法はこれ!プレゼントについても紹介

クリスマス当日の結婚式はゲストが迷惑するのか?

クリスマスカードのデザインがかわいいと思われる方法。書き方や返事についても紹介

クリスマスツリーを飾り付けるコツとは?簡単に飾る方法や時期は?

クリスマスのプレゼントを男性に喜んでもらうコツ。いつ渡すのか誕生日が近い場合は?

クリスマスのプレゼントで女性に喜ばれるものとは?いつ渡すのか予算は?

クリスマス会のプレゼント交換。おすすめの品や300円で用意する品とは?

クリスマス会プレゼントで小学生へ贈る品を紹介!500円で用意する定番品とは?

クリスマスにおける旦那へのプレゼント!手作りの品や予算について

クリスマスに妻へのプレゼントは?自由な時間や想いを伝えるには?

クリスマスプレゼントの渡し方で子どもが喜ぶ方法!サンタと親・予算などを紹介

クリスマスプレゼントで高校生の彼女が喜ぶ品や予算の相場について紹介

クリスマスプレゼントで高校生の彼氏が喜ぶ品や予算の相場について紹介

クリスマスプレゼントで中学生の彼女が喜んでくれる品や予算の相場について紹介

クリスマスプレゼントで中学生の彼氏が喜ぶ品や予算の相場について紹介

クリスマスカードのメッセージを中学生が考える場合や彼氏・彼女の場合について

クリスマスキャンドルを灯す意味や理由はこれ!おすすめの品も紹介

クリスマスプレゼントを子供に渡すのが間に合わない場合の対処方法はこれ!

クリスマスプレゼントの選び方で子供が喜ぶ方法はこれ!

まとめ

子ども会や幼稚園などで「特定の商品はプレゼントにしない」「予算は300円以内」などのルールがあるかと思います。

しかし、この記事で紹介した品なら300円程度で購入できるものばかりですので、まず問題無いでしょう。

可愛らしいお子さんと一緒にプレゼント交換を楽しんでください。

スポンサーリンク
Visited 13 times, 1 visit(s) today