エアコンの掃除の仕方はこれ!コツや必要な道具をくわしく紹介 | ごろん小路。

エアコンの掃除の仕方はこれ!コツや必要な道具をくわしく紹介

暑い夏や寒い冬に活躍するエアコン。

そんなエアコンですが、使用中にカビの嫌な臭いを感じることがありますよね。

エアコンの中にカビが生えたまま使っていると、呼吸でカビを吸い込んでしまうことになります。

健康以外にもエアコンの運転効率が下がるため、電気代が高くなったり、故障の原因になることもあります。

そのため、エアコンを掃除して綺麗な状態にしておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • エアコンの掃除の仕方はこれ!
  • エアコンの掃除のコツとは?

これらのことについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

エアコンの掃除の仕方はこれ!

エアコンの掃除を始める前に

エアコンの掃除を行う前に、まずは必要な道具を揃えてしまいましょう。

具体的には、

1・エアコン用洗浄スプレー
2・フィン掃除用スプレー
3・掃除機
4・柔らかめなブラシ or 使い古しの歯ブラシ
5・清潔な布(複数枚)
6・雑巾
7・アルコール除菌スプレー
8・バケツと洗浄用の水
9・ゴミ袋
10・新聞紙
11・養生シート+ガムテープ

以上になります。

また、エアコンの掃除を行う前にすべきことがいくつかあります。


1・エアコンの電源を切る
エアコンを掃除する前に、誤作動や故障などを防ぐため電源を切るようにしましょう。

また、コンセントからエアコンのプラグを抜いておくことを忘れないように気をつけて下さい。


2・エアコンの下に新聞紙を敷いておく
エアコンの部品を外したり、掃除をしたりしているとゴミが落ちることがあります。

ゴミ以外にも、エアコン用洗浄スプレーなどが床に落ちてしまう可能性があるので、床が汚れないようにエアコンの下に新聞紙を敷いておきましょう。

エアコンから落ちてくる水分を吸い取るために、新聞紙は厚めに敷いておくのがおすすめです。

エアコンの掃除を始める!

1・エアコンの外側を掃除する
エアコンを掃除と言うとフィルターなどの掃除を思い浮かべますが、エアコンの外側も汚れがたまります。

エアコンの上部や側面に付着しているホコリやゴミを、水を含ませて固く絞った雑巾で拭き取っていきましょう。

エアコンの設置されている位置は高いですが、普段掃除をする機会があまりないため、汚れが溜まりやすい場所になっています。

また、エアコンの掃除をする際には、エアコンが高所にあるため脚立などを利用して行うことになるかと思います。

エアコンの掃除中に、バランスを崩して転倒しないよう注意しながら作業をして下さい。


2・エアコン前面のパネルとフィルターを外す(開ける)
エアコンの外側の掃除が終わったら、次はエアコン前面のパネルを外しましょう(開けましょう)。

その状態だと、取り外しが可能なフィルターが2枚ほど確認できるかと思います。

フィルターに無理な力をかけないように、優しく取り外してあげましょう。

また、、取るつける際に、どうやれば良いのかがわからなくなりそうであれば、スマホなどのカメラでパーツを取り外す前の状態を撮影しておくと良いでしょう。


3・フィルターのゴミを掃除機で吸い取る
エアコンのフィルターを外したら、次はフィルターに付着しているゴミを掃除機で吸い取りましょう。

フィルターに掃除機をかける場合は、フィルターの外側からゴミを吸い取るように注意して下さい。

フィルターの内側から掃除機をかけると、目詰まりなどが起きて逆効果になってしまうからです。

また、フィルターの頑固な汚れは、ブラシなどで軽く擦ると綺麗に落とすことが出来ます。

ちなみに、ここまでやってもフィルターの汚れが落ちないのであれば、シャワーや水道でフィルターを洗い流しましょう。

フィルターを流水で洗う場合は、掃除機の時と逆に内側から流水をかけるように注意して下さい。

最後に、綺麗にしたフィルターをしっかりと乾燥させるようにしましょう。


4・エアコンの右側に養生シートを取り付ける
エアコンに向かって右側には、エアコンの運転などを制御する電装部分が集中しています。

この部分が濡れてしまうとエアコンが故障してしまうので、それを防ぐためにエアコンの右側に養生シートを取り付けましょう。

養生シートはガムテープなどで固定すれば大丈夫です。


5・フィン掃除用スプレーを使う
エアコンのフィルターを外したら、その奥には縦に薄い金属板が並んでいるのが見えるかと思います。

これが「フィン」と呼ばれるパーツです。

養生シートを取り付けたら、このフィンにフィン掃除用スプレーを端からまんべんなくスプレーしていきましょう。

スプレーにもよりますが、丸々一本使い切るつもりで吹き付けていきましょう。


6・エアコンの内側を掃除する
フィルターを戻す前に、フィンの部分以外の箇所を掃除しておきます。

清潔な布にアルコール除菌スプレーを含ませて、汚れを拭き取っていきましょう。

エアコンに発生しているカビはアルコール除菌に弱いので、このタイミングで綺麗にしてしまいましょう。

スポンサーリンク

この作業が終わったら、エアコンに取り付けてある養生シートを外します。


7・エアコンのパーツを取り付ける
フィルターがしっかりと乾燥したら、エアコンに取り付けましょう。

その後、エアコン前面のパネルをもとに戻せばエアコンの掃除は完了です。

エアコンの掃除のコツとは?

エアコンの掃除のコツは、優しく丁寧に掃除を行うことです。

例えば、フィルターなどのパーツを無理やり着脱させようとすると、パーツが破損するなど故障の原因になることがあります。

また、頑固な汚れは落ちにくいものですが、力を入れて無理に掃除をすると、これも破損の原因になる可能性があります。

ちなみに、エアコンの取扱説明書には、掃除に関する何らかの注意などが記されていることがあります。

エアコンの掃除に慣れていない場合は、掃除前に確認しておくと良いでしょう。

らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 消臭・除菌・防カビも [無香性 420mL]

台風に関するその他の情報について

台風に関するその他の情報については、下記のページにまとめられています

台風からの避難の時に準備するものとは?種類ごとにくわしく紹介

台風で窓ガラスへの対策にはどんな方法があるのか?くわしく紹介

台風時にサッシが雨漏りする原因とその対策についてくわしく紹介

台風の水害対策にはどんな方法があるのか?簡単な方法をくわしく紹介

台風はいつからいつまで発生するのかや多い月と発生原因について紹介

台風の対策で家で出来ることとは?準備する物品などもくわしく紹介

台風の雨漏りの応急処置にはどんな方法があるのか?くわしく紹介

台風で雨漏りがマンションで起きる原因はこれ!応急処置のやり方もくわしく紹介

エアコンの台風対策はこれ!室外機などの故障を防ぐやり方をくわしく紹介

台風による雨漏りで保険が適用される条件はこれ!

台風による雨漏りで保険は賃貸の場合どうなるのか?

車庫の台風対策はこの方法で!必要な道具もくわしく紹介

台風対策で車を守る方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

台風時に傘を使うのは危険!?台風対策に役立つ雨具もくわしく紹介

台風で窓ガラスが割れた時の応急処置のやり方はこれ!必要な道具も紹介

台風が空港にやってきた場合の対処方法はこれ!飛行機が欠航した時のやり方も紹介

台風時に外飼いしている犬への対処方法はこれ!便利な道具も紹介

台風による災害への対策方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

台風による停電対策はこの方法で!必要な道具もくわしく紹介

床下浸水の対策方法で家庭で出来るものはこれ!具体的にくわしく紹介

エアコンの室外機が浸水した時の対処方法はこれ!具体的なやり方をくわしく紹介

エアコンの室外機の固定方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

台風でエアコンの室外機のファンが壊れる原因はこれ!対策方法も紹介

台風でエアコンが壊れた!?故障の症状や対策方法などをくわしく紹介

まとめ

エアコンの掃除は慣れていないと大変な作業のように思えます。

しかし、準備と手順をしっかりしておけば、掃除に慣れていない方でも大丈夫です。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 2 times, 1 visit(s) today