ゴキブリの卵は家の中のどこにあるのか?駆除方法も紹介 | ごろん小路。

ゴキブリの卵は家の中のどこにあるのか?駆除方法も紹介

「ゴキブリ」は様々な害をもたらす害虫です。

そんなゴキブリですが、「ゴキブリの卵を駆除出来れば数を大きく減らすことが出来るのでは?」と考える方がいらっしゃるかと思います。

しかし、ゴキブリの卵は日常生活の中では見かけないですよね。

また、ゴキブリの卵の駆除方法も知っておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • ゴキブリの卵は家の中のどこにあるのか?
  • ゴキブリの卵の駆除方法でおすすめのやり方はこれ!

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

ゴキブリの卵はどのようなものなのか?

ゴキブリの卵は、「卵鞘(らんしょう)」という硬い殻に覆われたものの中に収められています。

卵鞘は大きさが約10mm×5mmで縦長の形状をしており、見た目色ともに「小豆」に似ています。

ゴキブリの種類にもよりますが、1つの卵鞘の中には約10~40個のゴキブリの卵が存在します。

そして、ゴキブリは生涯で10~15個の卵鞘を産むので、圧倒的な増殖能力を誇ることがわかりますね。

多くのゴキブリは5~10月の温かい時期に産卵を行っているので、この時期になるとゴキブリの数がどんどんと増えていくことになります。

ゴキブリの卵は家の中のどこにあるのか?

ゴキブリは何処にでも卵鞘を産み付けるというわけではなく、特定の条件を満たした場所が必要になります。

具体的な条件としては、

1・湿気が多い
2・暗所である
3・エサが豊富である

以上です。

この中でも「湿気が多い」は重要な項目になります。

というのも、ゴキブリの卵は水分がない状態では孵化することが出来ないため、「湿気が多い」は他2つよりも優先されやすいです。

そして、家の中でこれらの条件を満たす場所は以下のようなものがあります。

1・冷蔵庫や電子レンジ、エアコンなどの家電製品の裏側
2・シンクや排水口の周囲
3・家具と壁のすき間
4・押入れやクローゼットの中
5・放置されたままのダンボール
6・植木鉢の底
7・配電盤の中
8・米びつの裏
9・ゴミ箱の中や裏側

以上です。

ゴキブリは人間が出す生ゴミ以外にも、髪の毛やフケ、ダンボールのような紙類も食べることが出来ます。

そのため、「湿気が多く、暗所で、エサとなるものがある」場所であることがわかりますね。

特に、台所や冷蔵庫の周囲はこれらの条件を満たしやすいため、ゴキブリとの遭遇率が非常に高い原因の1つとなります。

ゴキブリの卵の駆除方法でおすすめのやり方はこれ!

1・卵に熱湯をかける
前章にもあるように、ゴキブリの卵は卵鞘に守られています。

そのため、ゴキブリの卵にはスプレータイプの殺虫剤やくん煙剤が効果を発揮しないことがあります。

そこで役立つのが熱湯です。

熱湯の高熱で卵鞘に守られている卵をまとめて駆除するわけですね。

卵鞘が熱湯をかけにくい場所にある場合は、ゴム手袋を身につけてからティッシュや雑巾などで卵鞘を拭き取って、作業に適した場所で熱湯をかけると良いでしょう。

また、卵鞘があった場所はゴキブリの通り道になっているので、必要があればアルコールなどで消毒しておきましょう。

サイトウ商事 除菌アルコール78 1000ml


2・毒餌を使う
ゴキブリの卵を駆除したい場合、親のゴキブリごと駆除する方法があります。

それが「毒餌」を使った方法になります。

卵を持ったメスのゴキブリが毒餌を食べると、薬剤による殺虫効果が卵にも及ぶのでゴキブリの卵の駆除が可能となるわけです。

もちろん、すでに卵から孵化して活動しているゴキブリへの対策にもなります。

毒餌剤を食べたゴキブリAの糞や死がいを、別のゴキブリBが食べても殺虫効果があるからですね。

必要な作業も毒餌を設置するだけで良いのでおすすめの方法です。

アース製薬 凍らすジェット 冷凍殺虫 [300ml 殺虫剤]

アース製薬 ブラックキャップ [12個入り]

ゴキブリに関するその他の情報

ゴキブリに関するその他の情報は、以下の記事にまとめてあります。

ゴキブリの子供が出た時の対策方法はこれ!大量発生させないやり方も紹介

スポンサーリンク

ゴキブリが大量発生する原因はこれ!駆除方法についてもくわしく紹介

ゴキブリが天井から動かない場合の駆除方法はこれ!必要な道具も紹介

自動車の中のゴキブリを退治する方法はこれ!対策や必要な道具について紹介

ゴキブリを洗濯物と一緒に洗濯しちゃった時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介

ゴキブリ対策で家の中で出来る方法はこれ!具体的なやり方をくわしく紹介

ゴキブリのフンの掃除方法はこれ!シミや臭いの取り方もくわしく紹介

ゴキブリが洗濯機の中から現れることへの対策や中に入ってしまった場合について

ゴキブリがエアコンから出てくることや侵入経路とその対策について

ゴキブリを駆除するのに掃除機は適さないことや吸ったあとの処置とストッキング活用法

ゴキブリ対策には掃除と湿気対策が一番!

ゴキブリが消えたり見失った時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介

ゴキブリの駆除におすすめの品を紹介!

ゴキブリが匂いで寄ってくるのは本当なのか?嫌いな匂いで行う対策方法も紹介

ゴキブリの死骸の捨て方はこの方法で!必要な道具も紹介

ゴキブリは熱湯をかけても生き返る!?卵も駆除出来るについても紹介

ゴキブリの卵は家の中のどこにあるのか?駆除方法も紹介

換気扇からゴキブリが侵入してくる原因はこれ!侵入防止方法も紹介

ゴキブリがアレルギーの原因になる!対策方法もくわしく紹介

ゴキブリはマンションのどこから侵入してくるのか?予防方法も紹介

ゴキブリが嫌う家の共通の特徴はこれ!家に近寄らせない方法を紹介

ゴキブリを犬が食べたしまった時の対処方法はこれ!ブラックキャップの場合も紹介

冷蔵庫の下のゴキブリを簡単に駆除する方法はこれ!巣への対処方法も紹介

ゴキブリは冷蔵庫の中でも生きられるのか?中に入った時の対処方法も紹介

ゴキブリはベランダになぜ現れるのか?原因と対策方法を紹介

ゴキブリの赤ちゃんが毎日現れる原因はこれ!駆除方法も紹介

ゴキブリは人を噛むことがあるのか?どんな症状が現れるのかについても紹介

ゴキブリがプランターに近寄ってくる原因はこれ!対策方法も紹介

ゴキブリの活動時間や活動時期はこれ!冬の間は何をしてるのかも紹介

ゴキブリを潰すのは危ない!?潰してしまった後の掃除方法も紹介

ゴキブリがひっくり返って死ぬのは何故なのか?生きてることがあるって本当?

ゴキブリが原因で病気になることがある!?対策方法も紹介

パソコンの中にゴキブリが住んでいる!?駆除方法も紹介

まとめ

ゴキブリの卵を見つけたらすぐに処理してしまいたいですね。

また、すでに生まれたゴキブリも毒餌で駆除することをおすすめします。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク